お彼岸になり随分と秋らしく過ごしやすい日が続きます。お参りの帰りに買った三色おはぎを味わいながら、久しぶりにゆったりとした心持ちとなりました。世の中の早い正常化が望まれます。
先月は、24回目の文楽素浄瑠璃の会に行ってきました。1年前は客席も市松模様のように空けて、なんとなく緊張感がありましたが、今年はほぼ元に戻っていました。人との距離が制限される中で劇場文化、芸の継承が途絶えないようにつないでいきたいです。毛谷村の語りは、山家の景色に次々と登場した人々など面白く聴きました。蛇足ながら京極内匠の設定は、光秀もモデルの佐々木小次郎も一乗谷城近辺に住んだという伝聞があるので無理ではないですね。
さて今回の特集は、三味線弾中心の音源を取り上げました。関取千両幟の櫓太鼓曲弾は以前に三代鶴澤清六師の音源(音源リンク)も紹介しています。合わせて鑑賞いただけたらと思います。また、ほうがく盤四代鶴澤叶弾語りさわり集は、安原仙三氏によれば希少音源とのことです。今後とも宜しくお願いいたします。
2021.9.26 大枝山人